蒸し蒸しですね暑い日はアイスコーヒーがいいよ
6/22(火) 西新橋Bar TT.FunkいつものFunkチューンを演奏
レパートリーほぼ覚えたのでギャラがあがった〜
休憩時間に近所の立ち呑み屋に行った
6/24(木) 渋さ知らズ@江古田BUDDYいつもよりちょい小編成〜名古屋の松本(sax)参戦!!!
New楽器は吹き込みすぎると低音ならない
「ほわぁん、」て感じで吹くと凄い好きな感じなんだけど
渋さだとダークすぎて埋もれる
6/25(金) 西新橋Bar TT.Funkこの店のお客さんは
Funk好きの会社勤めのそこそこお金持ってますよな男の方が多い
そのお客さんの一人に
「フレッドウェズリーみたいでカッコよかった〜」
と褒めて頂いたんだが
「そんなにカッコよかったらココでは演奏してません」
風な事をいってしまった〜
褒められたら素直に「ありがとうございます」
と返せる立派な人間に成りたいもんだ
6/26(土) ぐるぐる回る2010@埼玉スタジアム昼→Polylisぐるぐる廻ってしまう音響の中での演奏だったが
シーケンスとのズレが出ずに良く出来たと思う〜
しかし外音は「ボワァー」ってなってて
唄もホーンも微かに聞こえる感じだったそうだ
このバンドは微妙な変拍子の曲を絶妙にずらしたリズムに
聴きやすいメロが乗ってる感じなので
音響が良くないとバンドの魅力が十分に伝わらないと思った
夕方→渋さ知らズトイレも楽屋も喫煙所もどこにあるか分からないので
ずいぶんとぐるぐる歩き回ったあげくにもの凄い蒸し暑さで
そうとう疲れていたが50分のステージなのであっという間のタメ語ロー
こちらはメインステージだったので恐らく音はぐるぐる廻ってなかったと思う
しかし色んな意味で「ぐるぐる回っている」FESだったな〜
帰宅後の風呂後の一杯が最高だった!!!
PR