忍者ブログ
Takahashi Yasuyuki
足は肩幅よりやや広く開き
背筋はあまり伸ばさず
首から上を軽く右に傾けて
両手の平を内側に向け
ビキニラインに添って固定
両足を軽くがに股にし両肘を肩の高さまで勢いよく挙げる
そして下げる
その行為を力の続く限り
繰り返す 繰り返す
コマネチ!コマネチ!!と
twitter
Twitter ブログパーツ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4/20(土)深夜又は21(日)@北区役所



スウェットに裸足で寝ぐせ頭のおっさんがうけっとってくれました!!!





PR

4/20(土) Oncenth trio+1@池袋BARREL HOUSE
栗田妙子(p) 岩見敬吾(b) 池澤龍作(ds) 高橋保行(tb)

先日の猫沢エミさんのリハで久しぶりにベースの岩見に会った
そん時「20日あいてますか〜?」と云われたので急遽参加してきました!!!

前に一緒にやった時は即興だったが今日は曲をやるという事で
「やりたい曲持ってきて」と云われたので
モンクの「パノニカ」とダラーブラントの「リスペクト」
を(譜面を)持っていかなかったがやりたいと云った
「パノニカ」はOncenth trioでやってるし「リスペクト」はテーマが超簡単だから
本番前に譜面書いて軽くさらってok!!!
それと前に見にいった時にやっててすごい良かったので
「オレ抜きでヤドカリ(作曲:オレ)をやってよ」と頼んだ

曲やるって事で結構構えていたが何時も練習してる曲と
なれてる曲が多かったので結構自由に楽しくやれた!!!

「ヤドカリ」もスゲ〜良かった!!!
やっぱいい曲だなぁ〜と自画自賛!!!
そんで岩見が「これもやりたいんです!」といったので
「宇宙戦艦ポン(作曲:オレ)」もやった!!!
自分でも覚えてないし(思い出したけど)譜面もどっかやっちゃった曲を
やりたいと云ってくれて何か嬉しかった!!!
そんで今やってもいいじゃんと思った!!!
たぶんやんないけど〜?!


岩見と久々にやってやっぱ良いベーシストだなぁと思った!!!
池澤と栗田さんは云うまでもなく!!!おもしろい!!!
演奏後はお祝いという事で
店長の園山さんがシャンパンをくれた!!!
すげ〜ハッピーで楽しいライブだったよ〜!!!!



で、、、深夜にはオレの人生で過去最大のイベントが、、、、


 

4/20(土)@飛鳥山公園

liveの前に弁当つくって近所の公園でダラダラリフレッシュ!!!

サンドウィッチを持っていったのでパンの耳を鳩に投げつけたら
沢山寄ってきたので左右交互に投げてたら鳩が集団で移動するのがおもしろかった
やっぱり鳩ってバカだなと思っていたら
カラスが一羽やってきたのでそいつの近くにパンの耳を投げたら
カラスの目の前でクイックターンしたので少し鳩の事を見直した


桜も咲いてたよ〜


信号待ちをする都電

そしてその後は池袋BARREL HOUSEへ、、、


渋さ知らズ&栗コーダカルテット



4月28日発売です!!!!!是非買ってください!!!


4ms atoner

意味不明〜


私が愛用しているえふぇくたーで一番の曲者です!!!
ノイジシャン以外の方は買ってはいけません!!!
そんで高額なくせに説明書など一切無くて全く使い方が分かりません!!!

オレは捻くれ者なので人が使わない物や持ってない物
をすごく欲しくなってしまうのだが、、
これは本当に一目惚れして衝動買いした代物なのだ!!!

なんせコレが配送される日たまたま留守にしてて
不在伝票を確認後次の配達まで待ちきれなくて
近所の(っていってもモノレールで駅2駅分)クロネコの配送センターまで
わざわざ取りにいった程なのだ!!!

説明不能のこのPedalはオールハンドメイドで複数の職人さんが作っています!!!
http://4mspedals.com/index.html

pedalの説明
貴方が決めてっ!
これはしかしエフェクターといえるのかNOtなら何なのか?SEマシン?発信機?
ノイズ生成機?インプットするものの音程はいったいどうなるんだ?
シンセや外部機器を繋ぐとどうなるのか? 
「音楽」とは果たしてどこからどこまでを音楽というのでしょう?
ギターは「音楽」を演奏しなければいけないのか?
エフェクターは思いどうりの一般的作用しか許されないの?
エンベロープやLFOで搾り出す超ロボット的歌声・・・時々制御不能。。。
というか。。とにかく英語原文のとうり「造語」でしか表現できない世界のしろもの。
どう使おうが、遊ぼうが遊ばれようが、格闘しようが、表現しようが
規制ルールは一切ありません。




最近は某有名楽器店等でも購入できますね!!!
まともな方は絶対に買ってはいけません!!!!!!
前のページ 次のページ